気付いたら3か月更新してませんでしたが、撮った写真が勿体ないのでアップします(酷
2018/11/24、25と秋葉原でメガホビEXPOと合わせて「アキバCOギャラリー」にて開催されたワンホビGのレポです。枚数が多いので、コメントほぼ無しでいきます。
こうしてみるとフィギュアの発売日って遅いですよねぇ。これとか1年先でもまだ出てないわけで、FGOだからいいけど一般アニメの立体だと作品によっては勢いが落ちてる場合もあるわけで。
スケールも小さめなんですが、グッスマの廉価版ブランドとかなのかな?でも価格が万超え当たり前の中、この価格は手出しやすいなーと。場所も取りませんし。
結構良く撮れたなと思った1枚。メガホビの展示ケースは横に白色LEDが設置されてて、ワンホビGよりは撮影環境は良かったんですが、ワンホビGは全体的にライティングが悪かったなという印象。かなり意識しないと顔が暗くなっちゃうんですよね。
ワンホビGでよく感じたのはあまり聞いたことがないメーカーが多数参入していたこと。これはメーカーってよりはブランドなのかな…アルターとかも女性向けブランドとかありますよね。
この記事へのコメントはありません。