先月のGW時期の話なので、今更かよって感じですがせっかくなので載せます。
実はマチ★アソビ自体は過去に参加したことがあり、当時「Fate/Zero」TVアニメ放送前だったので、随分昔ですかね。その時はソロ参加でしたが、こういう街全体で取り組んでいるイベントは知人と行くのが一番楽しいです。
眉山ロープウェイ 山に登っているところ。別にこれ使わなくても登れるんですが、結構辛いのでオススメしません。
マチ★アソビ名物の「眉山ロープウェイ ガイドアナウンス」
今回アナウンスを担当するのは「衛宮さんちの今日のごはん」から衛宮士郎(CV:杉山紀彰)と「ゆるキャン△」から各務原なでしこ(CV:花守ゆみり)の2人。
マチ★アソビ開催は5月と10月、暑い時期は外しているので街自体は回りやすいです。
マチアソビのメイン展示といえば「橋の下美術館」ですが、これは徳島市内を流れる複数の橋の下にコラボイラストが展示されるというもの。イラストは橋の下にあるため普通の方法では見ることができず、ひょうたん島遊覧船に乗って橋の下まで行くという、かなり特殊な方法での見学になります。
超広角レンズでも無いと全部収めるのは難しいと思いますし、一時的に船が止まるとはいえシャッターチャンスが少ないので、撮影難易度は相当高いです。(スマホ超便利!)
遊覧船は15人ほど乗船可能ですが、船頭も楽しませ方が分かっているのか、結構な速度が出ます。
そういや徳島カレー食べてねえなーってことで、気になって入った「だいきちカレー」
そして「O-Ba’sh crust」ここのパンが無茶苦茶美味しくてオススメです。ベーグルなど色々あるんですが、クリームチーズトッピングができたりします。次回またリピートしたいお店です。
街全体を巻き込んだイベントのため、物販やトークショー、上映会目当てだと1日じゃまず足りません。ただ、雰囲気を楽しむだけなら1日あれば何とか。
この記事へのコメントはありません。