グラブルの設定資料集「グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE 4」を見かけたので買ってきました。今回、分冊化されたのは第4集の前に追加・実装されたマテリアルやらコラボイベントが多かったせいもあるのかな。
さらに、今回からシリアルコード付き(SSRレアキャラ確定チケット、あと半汁と粉が貰える)ということもあってか、きくうし様の予約が殺到しアマゾンの在庫が消し飛びました。マックコラボとか見ても分かる通りアクティブ多いですからね。他の一部通販サイトでも在庫が少なくなっているとか?
キャラクター紹介はマルキアレスから始まります。他ガチャキャラ、イベントやストーリーキャラの紹介。左側のページで上限解放前、右で解放後。SD絵も掲載されております。
逆にキャラクターができるまでのラフとか、社内コンペのイラストを見たい方は同時発売された「GRAPHIC ARCHIVE IV EXTRA WORKS」の方をオススメします。シリアルあるので、大抵みんな両方買っちゃうと思いますがw
ゲームのグラフィック絵だと通常版にしても小さいので、紙で大きく読みたい方には待望の1冊と言えます。特にイラストレーターさんやコスプレする方にオススメですかね。
ロリイオとか水着ソーンとか、見たかったものは全部載っている感じ。プレイアブルキャラのページと比較し、イベント立ち絵は少し小さめに掲載されています。
昔、ドラクエや聖剣伝説の攻略本に手描きのイラストが載っていて、ワクワクしたものですがオメガ武器まで掲載。ちゃんと武器種毎にページが分かれています。
あとサムスピとかデレマスコラボのイラストなども。黒子モーション集まで載っていて流石に笑ってしまいました。ここまでやるなら覇王翔吼拳のエフェクトも載せてほしかった・・・
グラブルフェス2017にて、皆葉英夫氏のライブペイント時に闇落ちグラン君が描かれましたが、後日描かれたジータちゃんのイラストが。これは初めて見た気がします。
他、上げていないですが、戦闘中に忙しく見れない背景絵なども掲載。そもそも敵が邪魔で細部まで見れないこともあるわけで、かなり細部まで描かれているので熟読して頂ければと。
この記事へのコメントはありません。