先ほど紹介した『グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE 4」に続き「GRAPHIC ARCHIVE 4 EXTRA WOKR」の感想です。
今回の本は大きく分けて「イラストレーション・ギャラリー」(企業コラボ、雑誌、ラノベ挿絵、イベント関連など)と「ラフ画・設定画」(相当な見応えあり)に分かれており、特に後者の設定画ページはファンであればあるほど必見といえます。こちらもシリアルコードが付いているため、下手すると争奪戦になる可能性あり。見つけたらお早めに確保することをオススメします。
ゼタの奥義カットインとかね、この辺も1枚絵で見たかったので嬉しかったです。
ここから設定画のターン!もうね、見ると分かると思いますがヤバいんですよ。実際に実装されたイラストではないボツ案だとか、そこに至るまでのラフ画がこんな感じで130頁近く続いているんです。
個人的にはゲーム内立ち絵をもう少し増やしてもいいと思うんですよね。ルリアの後ろ姿とか見たい。
カリおっさんの衣装の構造とか、正直こういうの助かる人多いと思うのでもっと見せてほしい。
水着カレンの未実装スチル。運営はなんでこれ実装しなかったんや・・・おっ〇い大きい15歳ですよ⁉天使かよ 復刻でも間に合うから実装してくれ。
イルザの衣装どうなってるの?って話題は周りのイラストレーターでも話題になっていた気がしますね。
締めはハレゼナちゃん。以前ラジオかなんかでデザイナー(皆葉さん?)と重役の方々で新キャラ実装前に打ち合わせをしているとか言っていましたが、必ずフェチポイントの話になるらしい。まぁ、その方がガチャも回りますからね。グラブルのキャラデザインは非常にバランス良いと思います。(変に属性複数ぶっこみよりよほど良い)
【追記】
以前までのSSR確定チケの排出はマルキアレスや闇ゼタまででしたが、今回から排出範囲が伸びたらしく所持していない風ランとバウタさんが加入しました。これはありがたい。
噂によると、土ラガ未所持者はグリモアだったみたいなので、風ランまでの排出と思われます。
この記事へのコメントはありません。