土曜日は「FGO Fes.2018」、日曜日はワンフェスとかなりスケジュール、体力ともに厳しかったのですが、行ってきたのでフィギュア情報からレポします。
【アクアマリン】
FGO セイバー/アルトリア・ペンドラゴン[リリィ] 原型制作:m@ito
FGO アルターエゴ/沖田総司[オルタ] 原型制作:内嶋靖浩
Fateシリーズ アイドル皇帝/ネロ 原型制作:小澤真吾 彩色:星名詠美
【アルター】
FGO マシュ・キリエライト 原型制作:槙尾宗利(マシュ)、sai(フォウくん) 彩色:渡邊恭大
FGOから、こやまひろかず氏デザインの「スカサハ 刺し穿つバニーVer.」フィギュア化決定。あと余談ですけど、型月って同じキャラ、同じバリエーション(再臨段階まで一致?)のフィギュアは1社にしか許諾出してないっぽいですね。なので、これもアルター以外から出ないと思われます。
【アルタイル】 ※アルターの男性フィギュアシリーズ
FGO アヴェンジャー/巌窟王 エドモン・ダンテス 原型制作:いまい(モワノー) 彩色:星名詠美
マーリンも企画進行中だそうで。メガホビでもこの辺は情報あったと思いますね。
【コトブキヤ】
FGO セイバー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]私服ver.
【ブリュー】
FGO ぬーどるストッパーフィギュア~キャスター/ネロ・クラウディウス~ ※クレーンゲーム用景品
【ベルファイン】
FGO バーサーカー/源頼光 パーツ差し替えで第一&第二再臨が再現可能だそうで。これが第三以降だと流石に厳しいと思いますが、2体買う必要なくて財布には優しい。
【AMAKUNI】
FGO キャスター/ニトクリス 原型制作:makoto(エムアイシー) 彩色見本:多雨模型
FGO ランサー/メデューサ 原型制作:目出ル金(ピンポイント) 彩色見本:ピンポイント
今までフード被っていたバージョンのみの展示だったのですが、今回は再臨後の仕様に。差し替え可能なのかな。
【ストロンガー】
FGO セイバー/ネロ・クラウディウス[第一再臨] 原型制作:関隆史
【グッドスマイルカンパニー】
FGO ランサー/アルトリア・ペンドラゴン 原型制作:POLY-TOYS 彩色:いわびつ 制作協力:ehenmushi
FGO セイバー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]&キュイラッシェ・ノワール 原型制作:爆殺シューター 彩色:いわびつ 制作協力:カタハライタシ
FGO マシュ・キリエライト~デンジャラス・ビースト~ 原型制作:平岡正浩(萌) 制作協力:ehenmushi
FGO マシュ・キリエライト 英霊正装Ver. 原型制作:Beehive 浦川顕法
【マックスファクトリー】
FGO アサシン/酒呑童子 原型制作:かわにしけん 彩色:あきもとはじめ
FGO セイバー/フランケンシュタイン 原型制作:シャイニングウィザード@沢近(マックスファクトリー) 彩色:あきもとはじめ
沢近さんとしては珍しく落ち着いた造形な印象。十数年前に出した水銀燈のガレキとか、商業の初音ミクVN02のイメージとは違った感じを受けます。
【Orange Rouge】 ※グッスマ、マックス共同の男性フィギュアシリーズ
FGO キャスター/ギルガメッシュ 原型制作:菜々子(マックスファクトリー) 彩色:あきもとはじめ
この記事へのコメントはありません。